買い物難民 (food insecurity, food deserts)

農林水産省は、自宅近くにスーパー等がない「食料品アクセス困難人口」を2015年より推計している。これは、国勢調査データと商業統計地域メッシュ統計を用い、「店舗まで500m以上かつ自動車利用困難な65歳以上高齢者を指します。店舗は、食肉、鮮魚、野菜・果実小売業、百貨店、総合スーパー、食料品スーパー、コンビニエンスストアが含まれる。」と定義されている。農林水産省は2005年データから2015年まで分析しており、2005年には678万人、2010年には733万人、2015年には825万人と推計している。

買い物代行

Amazonをはじめとしたネットショップも買い物代行と言えないこともない。また、UbetEatsなどもこれに含めることもできる。

米国 Instacart

都内を中心としたスーパー、ライフコーポレーションでは、公式サイトのネットスーパーに加え、買い物代行サービスも利用している。

  • Twidy(ツイディ) 記事
  • honestbee(オネストビー) 記事

タクシー会社も買い物代行をしている会社が増えている。 お使いタクシー、思いやりタクシーなどと言われている。 以下に一部を記す。

  • 国際自動車 (km) 買い物代行サービス 東京都港区、目黒区、渋谷区、新宿区、世田谷区、品川区。料金(買い物代行時間、配送および精算時間を含む)は最初の60分3000円
  • 宝タクシー スギ薬局 名古屋市熱田区、南区、港区、瑞穂区
  • 青森県のポストタクシー
  • 福島県のいわきタクシーグループ
  • 茨城県のさわやか交通
  • 東京都・神奈川県・埼玉県の三和交通
  • 東京都の東京交通
  • 神奈川県のKGグループ
  • 奈良県の奈良近鉄タクシー
  • 兵庫県の山陽タクシー

食品スーパーのカスミ(茨城県つくば市)の場合は、市と市内のタクシー4社の連携で行なっている。

えんじょるの https://enjorno.com/?fbclid=IwAR3nM0DoWwn1zXDp1ttItQ3WdGofCJjbi_a-o-jIOLcuAPc8aA00JFcEGUk

移動販売

移動販売も昔からある。その中でも、買い物難民への対応としてはとくし丸が有名である。

移動支援

スーパーへの無料送迎バスは、昔からあった。

買い物と歩行

米国では、高齢者が退職後にショッピングモールをあるくモールウォーキング (mall walking) がいつの頃からか始まった。 当初は、買い物を目的としていないウォーキングは店舗側からは受け入れられていなかったこともあった。

なお、米国疾病管理センターは、 "Mall Walking: A program resource guide" を公表している。